最新ブログ記事はこちら

渡邊いくみ

お知らせ

2026年 Raz Kids(ラズキッズ)アカウント利用のお知らせ

⛔おねがい⛔毎回ブログを読まずにお問い合わせいただく方が結構いらっしゃいます。色々と細かく書いておりますが、怒ってはいま...
親子英語レッスン

【2025年版】サンタさんに手紙を書こう! 宛先・料金・出し方・書き方を紹介します。お返事も来ますよ!

サンタさんに手紙を書いて、お返事が来たら…子どもたちはきっと嬉しいでしょうね~♡子どもの夢を大事にしたいお母さん、お父さ...
親子英語レッスン

ハロウィーン おすすめ 英語絵本 Halloween Kids English Books

ハロウィーンおすすめ英語絵本簡単ななぞなぞでハロウィーンキャラクターを確認できる仕掛け絵本です。最後のページは、世にも恐...
親子英語レッスン

ハロウィーン 英語 ゲーム&アクティビティ紹介 ーBINGO、Who took a candy? 他ー

ハロウィーンフラッシュカード、ミニカードを使ったアクティビティを紹介します!このページで紹介しているハロウィーンカードは...
子育て話

超簡単!土鍋ごはんの炊き方 ~カニ穴も出来るよ~

/土鍋ごはんはハードルが高い!\といったお声も、た~~~~っくさんいただきますが。私的には炊飯器と大差ありません。大差な...
子育て話

ヘナで自分らしい髪を取り戻そう|ヘナで薄毛改善!(個人の体験談です)

数年前、何気なく子どもがスマホで撮った私の写真を見て「え?なんかハゲてない?」って思ったんです。でも、ハゲるわけないし(...
先生のための発音指導法講座

WISH英語絵本音読倶楽部 ー読み聞かせの表現力を磨きたい英語講師の部ー

本当の意味で心から自信をもって、子どもたちに伝わる英語絵本の読み聞かせをしていきませんか?英語絵本音読倶楽部(講師部)は...
読み聞かせ講座

読書感想文に挑戦! その1 【読書感想文の書き方 実践例】小学校低学年向け

2018年夏休み。夏休みに入ってから、この記事のアクセス数がうなぎのぼりです( ^ω^ )お役に立てているといいなぁ♡→...
読み聞かせ講座

あさがおの観察日記の書き方

夏休みの宿題の定番、朝顔の観察日記。どうやって書かせればいいか困っているお母さん、お父さん必見です!大人が適度なヒントをあげることで、とっても上手にかけますよ!「よく見て書きなさい!」ではなく、どこをみればいいのか、どうみればいいのか、声がけしてあげてください。まだまだ低学年。大人が教えてあげる必要があります。
子育て話

なぜ化学調味料がよくないのか。覚悟して読んでください。

化学調味料は体によくない。と言われても「え~、でもそんなの気にしてたらキリがないし~」「買えるものなくなるし~」「オーガ...
子育て話

【参加したい人はどうぞっ!】出来るだけ本物をみつける会|丈夫なカラダに育てよう♡

子どもの体はママの“選択”でつくられるから…出来るだけ本物を使おう!ちょっとずつでいいから、本物をみつけていこう!そんな...
子育て話

おむつはずしは、おむつはずしですよ。

おむつはずしにコミュニケーションっている??今日はちょっと過去記事の紹介をします。おむつはずし。トイレトレーニング。みな...