最新ブログ記事はこちら

私が食材にこだわるワケ~ガチ自然派とアンチ自然派を見て思うこと…

長男がまだ幼稚園児だった時、園長先生に「国語もまだなのに英語なんて、ねぇ」と言われて、とてもモヤ~っとした渡邊です。

ネット上にいるアンチ英語早期教育派の人が言う「おむつも取れてないのに英語なんて」にモヤ~っとして、息子たちのおむつを1歳でとったのは私です。

※それだけが理由ではないですけれども(笑)

〇〇なのに英語なんて

っていう世の中の批判?に便乗して、私も言おう!

食を整えぬまま英語なんて!!!

誰に響くかわかりませんが、響いた人、ありがとうございます。

 

どうでもいいんだけど、ちょっとモヤる話

ガチ自然派の人って

  • 〇〇であるべき
  • 〇〇はよくない
  • 〇〇が自然

っていう、情報に縛られている人が多いように見えるんです。

私が言うガチ自然派というのは、ガチガチのガチ。思考や志向がガチガチっていう意味です。

自然であることにこだわりすぎていて、非常に不自然な状態になっている人。

そういう人たちに、アンチ自然派が群がります…。

 

アンチ自然派っていうのは、

  • そんなの無理
  • エビデンスはどこにあるんですか
  • 無理してる方がストレス

っていう人たち。自分で試してないんですよね。これまた頭の中の情報だけで、自分の価値観と合わないと全否定してくる。非常に視野が狭い人たちだと、私はひそかに思っています。

 

ネット界隈をウロウロしていると、ガチ自然派とアンチ自然派のバトルをしばしば見かけます。

しょーもないな~と思いながらも、自分の思考を出来るだけフラットに保つために、世の中の人がどういう視点でモノをみているのか、参考程度に眺めています。

 

で、ね。

本当にどうでもいいんだけど、いつかどこかで言いたいことがある。

よく、アンチ自然派の人が

「そんなに化学調味料がダメっていうなら、給食はどうしてるんですかね!給食で食べてるくせに!」

みたいなことを書いてたりするんですよ。

私…だから全部お弁当にしてます

ってコメントしたくなるんです。しないけど(笑)

「小麦・牛乳・砂糖はダメだっていうけど、じゃぁなに食べてんだよ!」

とか書かれてると

その3つなくても全く困ってません。米、味噌、塩、しょうゆでいけます

ってコメントしたくなるんです。しないけど。

「小麦食べなかったけど、なんも変わんなかったわ!ストレスだけたまったわ!」

とか言ってる人みると

本当にやめました?最低でも1か月完全にやめないとわからないですよ?

 

ってコメントしたくなるんです。しないけどもっ。

 

っていう風に、日々小さいモヤモヤコメントをみつけては、心の中で毒づいてます。じゃぁ、見なきゃいいじゃんって思うんですが、勝手に流れてくるんだもん(苦笑)

 

ひとつ、声を大にして言いたいことは。

小麦、砂糖、牛乳は、完全に断ってみないと体の変化はわからないということです。

ちょっと減らしてみた、とか。1週間やめてみた。とかじゃぁ、あんまりわからないと思う。

最低でも1か月、完全に断つ。

その後食べてみて、身体の変化を感じるかどうか…。

もちろん感じない人もいるとは思うんだけれども、完全に断ったあとに小麦食べたら、身体への負担を何かしら感じると思うんですよね。

砂糖も、牛乳もです。

香料や、化学調味料もです。

完全に断つ、っていうことをやってみないことには、違いがわからないのですよ。

私自身がそうだった(完全に断つまでわからなかった)ので、エビデンスは私です。

 

断つことでわかること

小麦は眠くなる。便秘になる。

砂糖は疲れやすくなる。寝つきが悪くなる。

牛乳は鼻が詰まる。鼻水がでる。

質の悪い油は耳がかゆくなる。

化学調味料は舌がしびれる。

農薬は、摂り続けると蕁麻疹がでる。

これらの症状は、一度完全に断つ経験をしたから、実感したことです。

今は完全に断ってはいないですよ。適当に食べてますが、これ以上食べたら負荷がかかるなっていうラインを、経験的にわかっているから、コントロール出来るようになりました。

連続して摂らなければ目立った症状は出ない。でも、連続して摂ると明確に症状が出る。

大事なのは「自覚しているかどうか、コントロールできるかどうか」だと思うんですよね。

〇〇はよくない、とか、○○は体にいい、という情報で判断するのではなく、自分の身体で、実感を伴って判断する。ガチ自然派の人も、アンチ自然派の人も、ここに全然思考が及んでいないと思う。

 

私が食材にこだわるワケ TOP3

ガチ自然派でも、アンチ自然派でもない私が、食材にこだわるワケを3つ紹介します。

 

第3位!

身体に不調を感じるから!

その瞬間は美味しいと思っても、あとで眠くなったり、口内炎が出来たり、頭痛がしたり、湿疹がでたり…。明確にそういう不快体験をしてしまっているので、そういう不快は避けたくなっちゃう。

身体に悪いから、じゃなくて、不快なのは嫌だから、みんなが痛いのは嫌だから避けるように、私も食べ物による不快を避けたいのです。

 

第2位!

いいものは残したいから!

買い物は投票って言葉、聞いたことありますか?

企業は、売れるものを売るし、売れないものは売りません。買う人がいなければ売らないんです。

私一人のチカラなんて微々たるものですが、それでも「いいものを必要としている人がいますよ!」ってことを生産者さんに伝えるために、私は私が気に入ったもの、無駄なものが入っていない、身体に負担をかけにくいものを買うようにしています。社会への意思表示ですな。

それホントに食べ物ですか?っていうくらい化学物質まみれの食べ物を、その瞬間の味がいいから、安いから、日持ちするからという理由で買い続けますか?それを子どもや孫やひ孫に、残してあげたいですか?

私たちの日々の選択が、未来の人たちの身体にもつながっていると、ちょっと思考を飛ばしてみてほしい。

 

第1位!

お・い・し・い・か・ら・♡

身体に負担がなく、社会に対する意思表示になったとしても、まずかったら嫌だ

農薬や化学肥料を使わずに、愛情こめて作られたお野菜は、それだけで本当においしい。調味料とかいらん。

愛をこめて研ぎ、自分の勘で水加減をして炊いた米は、何よりもおいしい。

美味しくなかったら続かない。ここがガチ自然派の人にちょっと足りてないところと思う。情報で決めてるんじゃなくて、自分の感性で決める。

身体にいいからまずくてもそれを食べるっていうのは、違うと思う。

美味しいと感じるから毒性があっても食べるっていうのも、違うと思う。

大切なのことは、無駄のないシンプルなものを「おいしい、ありがたい」と感じる感性を育てることだと、私は思っている。子どもの味覚は親が作っている。その責任は非常に重大だ。

残念ながらアンチ自然派の人には、この感性がない。感謝の気持ちも…アンチコメントにはあまり感じない。

化学調味料をおいしいと思う感性だ!ともし反論されたら、それは感性ではなく麻痺です。食べ物の味がわからなくなってるんだと思う。

麻痺している人は、一度断ってみてほしい。1か月、完全に断ってみて、それでも味覚が戻らなかったら…それはもうしょうがない。残念だけど。

 

食を整えぬまま英語なんて!!!

別に英語じゃなくてもいいんですが(笑)、食を整えぬままお勉強なんてって、ちょっと思っちゃうんですよね。

受験生のお子さんに、風邪を引かないようにと注射を打たせたり、夜食にあんなものやこんなものを与えたり、受験に勝つぞとかつ丼食べさせたり???

応援しているのか、足引っ張ってるのかわかりません…。

身体は食べたもので出来ています。普段使っている生活用品の影響を受けています。

出来るだけ負荷がかからず、美味しいものを感謝しながらいただく。それが身体を整えることになるし、長い目で見て学力…というか思考力にもつながっていくと思います。

 

今、いろんな子どもたちがいて、教育現場が大変だという話をよく聞きますが、食べ物の影響も大きいんだろうなぁとちょっぴり思っています。麻薬のような刺激のあるもの、食べてる子、いっぱいいますもんね(涙)それが切れるとキレちゃうんですよね。。。

 

ジャンクフードも食べますよ

こういうこと書いてると、「じゃぁあなたは一生ジャンクフード食べないんですか!?」ってまた言われそうなんですけど(笑)

食べます。ごくごくたまには食べます(私のいうジャンクフードとは既製品とか、外食全般です)。

身体への負担よりも大事なことがある時もあります。お友達づきあいとかね。和を必要以上にみださない選択をしたりとかね。

でも、それはたまにです。日々食べ続けることはないです。日常の食事の選択肢にジャンクフードはありません。

やむを得ず、外食が続くこともあります。体に症状が出ちゃうこともあります。

そしたらリセットすればいいんです。またやり直せばいい。

そうやって、プラスマイナスゼロか、ちょっとマイナスくらいになるように、バランスをとっていけばいいと思う。

出来るだけ、負担になるものを摂らない、というマイナスの思考。引き算の行動。

それが脱不自然派です。

脱不自然派って言葉、流行らないかな?(笑)

【参加したい人はどうぞっ!】出来るだけ本物をみつける会|丈夫なカラダに育てよう♡
子どもの体はママの“選択”でつくられるから… 出来るだけ本物を使おう! ちょっとずつでいいから、本物をみつけていこう! ...

関連記事

まずはおうちにある“調味料”を見てみよう!
いくみさん、健康に気をつかっていますよね~! と最近よく言われるようになりましたが、正確に言うと、気をつかわざるを得なく...
まごはやさしい♡小麦・乳・卵・砂糖・油を使わないお弁当
埼玉県のベッドタウンから、三重県の山の上の方に引っ越して、何が一番変わったって、食事が変わりました。 元々埼玉にいた時か...
化学調味料、やめて変わったこと
若さのピークであろう20代を 私はズタボロで過ごしました 體も、精神も 暗黒の20代… 40代も後半戦を迎えている今 確...
超簡単!土鍋ごはんの炊き方 ~カニ穴も出来るよ~
/ 土鍋ごはんはハードルが高い! \ といったお声も、た~~~~っくさんいただきますが。 私的には炊飯器と大差ありません...

 

ポチっとしてもらえたら、嬉しいです♪
  • いいね♡ (3)
  • うんうん (1)
  • やってみます! (0)

みんなとおしゃべり

タイトルとURLをコピーしました