親子英語レッスン 【ご感想】私から皆さんへお伝えしたい事をそのまま伝えてくれているような本です。 おむつはずし、親子英語、読み聞かせ、ジャンルは違うけれども、根底にある大切な考え方は同じかなと感じました。 それは「習... 2021.04.16 親子英語レッスン子育て話読み聞かせ講座おむつはずし講習著書関連記事
読み聞かせ講座 読解力を育む!読み聞かせ講座開催決定!~問いかけはすべき?静かに読むべき?~ みなさん、読み聞かせは大事だと思いますか? なぜ大事なのですか? おそらく「読み聞かせなんて悪だからしなくていい!」と... 2023.02.23 読み聞かせ講座日々の出来事
ママたちからのご感想 【ご感想】と「読み聞かせ中にしてはいけないこと」 今日は↑こんな感じのお部屋で、読解力を育む!読み聞かせ講座を開催しました! (この記事は2018年10月18日に書い... 2018.10.18 ママたちからのご感想読み聞かせ講座
読み聞かせ講座 親子で自己表現・理解力を育む読み聞かせ、していきませんか? 読み聞かせって意味あるの?なぜ読み聞かせが大事なの?そんなママ・パパの疑問にお答えします。子どもの想像力だけでなく、読解力や表現力を育てたい親御さんにお伝えしたい、読みっぱなしにしない読み聞かせ。もっと早く知りたかった!のお声をたくさんいただいています。 2020.07.28 読み聞かせ講座
読み聞かせ講座 淡々と読むか、感情的に読むか。問いかけはすべきか、しない方がよいのか。【読み聞かせの大切なお話】 いや~、久しぶりに胸がドキドキするほど感銘を受けた本に出会いました。 今、深夜1時になろうとしているところですが、この... 2019.08.29 読み聞かせ講座
親子英語レッスン クリスマス おすすめ英語絵本 Christmas Kids Books クリスマスシーズンの読み聞かせにおすすめな英語絵本の紹介です。英語苦手ママでも気軽に楽しめるものから、しっかり内容がある絵本まで。 2020.11.05 親子英語レッスンおすすめ英語絵本読み聞かせ講座
読み聞かせ講座 あさがおの観察日記の書き方 毎年夏休みになるとアクセス数がアップするこちらの記事。今年も再UPします!ご参考まで♪ 小学1年生、夏... 2017.07.30 読み聞かせ講座日々の出来事
読み聞かせ講座 読書感想文に挑戦! その1 【読書感想文の書き方 実践例】小学校低学年向け 2018年夏休み。 夏休みに入ってから、この記事のアクセス数がうなぎのぼりです( ^ω^ ) お役に立てていると... 2018.07.09 読み聞かせ講座日々の出来事
読み聞かせ講座 「天才か!」と思わず叫んだ話【読み聞かせ講座】 えー、今日は、私の親バカ話と、息子自慢と、読み聞かせ講座のお話です(笑) 年度末になりまして、各種まとめテストを持ち帰... 2019.03.26 読み聞かせ講座
親子英語レッスン ハロウィーン おすすめ 英語絵本 Halloween Kids English Books ハロウィーンおすすめ英語絵本 簡単ななぞなぞでハロウィーンキャラクターを確認できる仕掛け絵本です。最後のページは、世... 2020.10.12 親子英語レッスンおすすめ英語絵本読み聞かせ講座園児・小学生 キッズ英語
読み聞かせ講座 お母さんからの一言で変わります。読み聞かせに+αの価値が出ます! ーこの記事は2018年6月に公開しましたー 計算は出来るのに、算数の点数が悪い子…いますよね。なぜだと思いますか?... 2018.06.22 読み聞かせ講座
お知らせ どんな本なんですか?「おむつはずし・親子英語・読み聞かせ 子どもの生き方を育む“今”母として出来ること」By渡邊いくみ 2018年11月に出版した「おむつはずし・親子英語・読み聞かせ 子どもの生き方を育む“今”母として出来ること」。 ... 2021.03.31 お知らせ親子英語レッスンジョリーフォニックス子育て話読み聞かせ講座おむつはずし講習親子サークル園児・小学生 キッズ英語著書関連記事