最新の活動レポはこちら♪
山暮らし

不食という選択

最近、インスタでも好き勝手書きたい事書き始めたのですが、字数制限もあるし、フォロワーさんもいるしで、なんとなくちょっと言葉やネタを選んでしまったりします。もう少しマニアックな話は、やっぱりブログで書く方が落ち着く。ということで、今日は「食に...
山暮らし

金持ちじゃないと、いい野菜は買えないのか!?

なぜか最近、金持ちいじりをされている渡邊ですいや、いいんだけども(笑)あるかないかって言われたら困らない程度にはありますがすんごい金持ちではないです、もちろんwいいお野菜を買おう!って話をすると「お金がない」とか「高い」っていう不平不満?が...
日々の出来事

ネット集客で一番大切なこと

最近はあまりWEBの仕事はしていないですが英語の仕事よりも好きなのがWEBサイト制作とコンサルの仕事です久しぶりにインスタにネット集客について長文を書いたのでこちらにも転載しておきます~私がインターネットの世界にはまったのはまだ10代の頃そ...
お知らせ

【残13】2024年 Raz Kids(ラズキッズ)アカウント利用のお知らせ

2024年分アカウント利用継続のお申し込みは、終了いたしました。新規のお申し込みは2023年12月5日(火)12:00スタートです。⛔おねがい⛔毎回ブログを読まずにお問い合わせいただく方が結構いらっしゃいます。ブログに同じことを何度もしつこ...
山暮らし

脱不自然派って何派?

何が嫌いって勝手に何かの派閥に括られることが何よりも嫌いな渡邊ですどこかのグループに属するくらいなら一人でいた方がいいです子どもの頃、連れ立ってトイレにいく女子が1ミリも理解出来ませんでした…誰かと一緒じゃないと不安、とかが今も全く共感でき...
親子英語レッスン

クリスマス おすすめ英語絵本 Christmas Kids Books

クリスマスシーズンの読み聞かせにおすすめな英語絵本の紹介です。英語苦手ママでも気軽に楽しめるものから、しっかり内容がある絵本まで。
子育て話

描いた母親像、夢と現実

命を授かっただけで有難いんです感謝しかない奇跡ですでも正論だけじゃない本音もどこかに少しはある訳で…そんな人もいるよね、と笑って読んでやってください私個人にとっての、夢と現実です***男の子3人…というとだいたい笑われますが(笑)まぁいろん...
山暮らし

自然ってどういうこと?

自然栽培ってなんか漠然としてません?自然農自然農法自然栽培検索すると微妙に意味が違って…全然、違いを覚えられません(笑)私が目指すのは「自然農」だけど自然農の中にもいろんな流派や考え方"自然"の解釈の違いもあるようですそもそも自然ってどうい...
山暮らし

子どもの風邪、どうする?発熱はデトックスだ!

だいぶ冷えてきて風邪が流行る季節になってきましたね極々当たり前の話として寒くなる(冷える)と免疫力が下がります免疫力が下がると、風邪をひきやすくなります風邪予防として冷やさない免疫力下げない⇒下がるような行動をしないっていうのは基本中の基本...
山暮らし

経験を伴わない知識は怖い!

≫こちらの記事の続きです私は出来るだけ病院はいかない私は出来るだけ薬は飲まないということを書くと病院に行ってはいけない薬は飲んではいけないというように極論に変換されてしまうことがまーまー結構あるのですがそれは考え方が違いますよ、というのが今...
親子英語レッスン

サンタさんに手紙を書こう! 宛先・料金・出し方・書き方を紹介します。お返事も来ますよ!

サンタさんに手紙を書いて、お返事が来たら…子どもたちはきっと嬉しいでしょうね~♡子どもの夢を大事にしたいお母さん、お父さん、ぜひぜひサンタさんにお手紙、一緒に書いてあげてくださいね♪宛先SantaClausNorthPoleHOHOHOCA...
山暮らし

無農薬たまねぎのヒミツ

11月も半ばこの時期になるとたまねぎの苗を植えるかどうかすっごく迷いますほったらかしでも育つそんなイメージのたまねぎ無農薬たまねぎは最高に美味しい家で作れたら絶対にイイ!わかっているのになぜか手が伸びないたまねぎの苗…我が家の必須野菜をひと...