子育て話 シャンプーも石鹸も使わない洗髪 昔々まだピチピチの20代だった頃私の背中はボツボツでした背中ニキビ用のスプレー?とか使ったりなんか色々気にしていたけれど... 2023.11.04 子育て話山暮らし
親子英語レッスン ジュースとヂュースの違い、知っていますか? 日本人は、ジュもヂュも明確に使い分けることはしませんみんな耳コピで音を覚えて適当に発音しています実はジュとヂュは違う音な... 2023.11.03 親子英語レッスン先生のための発音指導法講座
お知らせ オンライン英語多読教材RazKdis:2024年アカウント利用者募集受付のお知らせ HIMAWARIの生徒さんにアカウント発行したのちあまっているアカウントを年間1,200円で貸し出しております↓詳細はこ... 2023.11.02 お知らせ
親子英語レッスン 説明できますか?mとnとngの発音の違い 私がなぜ発音に特化した講座を作るに至ったかというと英会話が好きじゃなかったからですそもそも陽気なアメリカ人と英語で話すと... 2023.11.01 親子英語レッスン先生のための発音指導法講座山暮らし
親子英語レッスン ハロウィーン 英語 ゲーム&アクティビティ紹介 ーBINGO、Who took a candy? 他ー ハロウィーンフラッシュカード、ミニカードを使ったアクティビティを紹介します!このページで紹介しているハロウィーンカードは... 2020.10.30 2023.09.23 親子英語レッスンおすすめ英語絵本園児・小学生 キッズ英語
子育て話 草取りしない、除草剤使わない、どうにかキレイを維持したい! こんなに草むしりが好きだとは思いませんでした。山に住み始めて1年と2か月、今の家に引っ越してから間もなく1年になろうとし... 2023.09.10 2023.09.11 子育て話山暮らし日々の出来事
読み聞かせ講座 読書感想文に挑戦! その1 【読書感想文の書き方 実践例】小学校低学年向け 2018年夏休み。夏休みに入ってから、この記事のアクセス数がうなぎのぼりです( ^ω^ )お役に立てているといいなぁ♡→... 2018.07.09 2023.08.04 読み聞かせ講座日々の出来事
子育て話 食べ物を気にするってどういうこと?気にしなかったらどうなるの? 最近すごくモヤモヤすることがありまして…。このモヤモヤの理由はなんだろう??と考えた結果、この記事を書くに至りました。私... 2020.03.24 2023.06.08 子育て話
親子英語レッスン カタカナ発音の原因は音のとらえ方にある! フォニックスを学ぶと発音がよくなると巷では言われていますが半分合っていて半分は足りてません1つ1つの音をきれいに発音でき... 2023.06.07 2023.06.08 親子英語レッスン
子育て話 野菜をたずねて三千里、…超え 目が覚めて、鳥の鳴き声と雨の音を聞きながら、今日は野菜についてダラダラと語ろか、と布団から抜け出す。私が“脱無駄派”に目... 2023.05.14 2023.05.15 子育て話山暮らし日々の出来事
子育て話 まごはやさしい♡小麦・乳・卵・砂糖・油を使わないお弁当 埼玉県のベッドタウンから、三重県の山の上の方に引っ越して、何が一番変わったって、食事が変わりました。元々埼玉にいた時から... 2022.11.23 2023.05.15 子育て話日々の出来事
日々の出来事 自然派???そのくくり、本当に嫌い。 ちょっと過激なタイトルですが(笑)嫌いなもんは嫌いだからしょうがない、こんにちは、渡邊です。私のことを自然派という人が少... 2023.01.29 2023.05.15 日々の出来事