最新ブログ記事はこちら
2025年5月スタート Rhymoe Kids Class

新規生徒さん募集中!

詳細はこちら
日々の出来事

夏休み、徒然日記。マジでやば…い…(滝汗)

6月後半から8月上旬まで、記憶がないくらい忙しくてですね…。記憶がないんです。どうしよーー!!!久しぶりに体重計に乗った...
親子英語レッスン

親子英語に挑戦したい!ママが読むおすすめ書籍

CDや動画でどんなに英語をインプットしても、すぐそばにいる大人が、“言葉として” 使っているところを見せてあげないと、子...
先生のための発音指導法講座

「真似して~Repeat after me!」から抜け出しませんか?【先生のための発音指導法講座】

先生のための発音指導法講座、11月スタートクラスのメンバーを募集しております。あと2名様、いらっしゃいませんか~?発音が...
おむつはずし講習

おむつ取れました!の報告、続々いただいてます~♡

あ~♡ 今日も洗濯日和ですね!子どもが小学生になると、週末の洗濯物が尋常じゃありません…。しかもうちは上二人が野球をして...
先生のための発音指導法講座

ママのための発音矯正レッスン 始まりました!すごい~!

今日は電車に揺られて、田無まで出張レッスンに行ってきました!初めて行ったときはあんなに遠くに感じた田無。今はなんだか通い...
子育て話

「ずっとこっそり見てました」いいんですよ、出てきてください♡お一人様大歓迎♡

もう少し自分のために、子どものためにも、英語を続けていきたいでーす!というママたちのご要望と、「私もみなさんとおしゃべり...
親子英語レッスン

大人も楽しいAGOカード♪|えいごそだてサークル

AGOカードって何て読むんですか?アゴカード?って思った人~??ハイ、私は最初なんて読むのかわかりませんでした(笑)正解...
先生のための発音指導法講座

「w」の発音の仕方を説明します!一緒にやってみましょう♪【発音レッスン】

フォニックスのレッスンを始めて、早5年目。この間、たくさんの生徒さん(0歳~40代女性)の発音をみてきて、私、独自の発音...
ジョリーフォニックス

未就学児には、フォニックスよりサイトワード!?【ママのためのフォニックスレッスン】

今これを読んでくれているみなさんは、新しいWEBサイトデザインにお気づきですね!?どうですかー?どうですかー?って私がデ...
親子英語レッスン

子どもが英語に興味を持ったら…、って、それはいつくるの?

今日はちょっと辛口なんですが、少々お付き合いくださいませ♡私、よくこのフレーズを見聞きするんです。英語は子どもが興味を持...
子育て話

何歳から英語を始めたらいいの?早期教育は必要なの?

Eテレのすくすく子育てがたまたまテレビでついていまして。早期教育とか、英語とかの話をしていたので、つい録画しちゃいました...
親子英語レッスン

お母さんには、すっごいパワーがある♡

私が前職をやめて、自分で教室を開こうと思ったのは、平成23年のことです。←あえて平成で書いてみました。でも、ピンとこない...