最新ブログ記事はこちら
2025年5月スタート Rhymoe Kids Class

新規生徒さん募集中!

詳細はこちら

子育て話

ママたちからのご感想

赤ちゃんがいるママにおすすめの英語レッスン♪

さて、今日はJolly Phonicsで学ぶ!ママのためのフォニックスレッスンをご紹介します。これ、私、0歳のお子さんが...
子育て話

生後2か月のサブロー備忘録

あっという間に3か月がたちました…ニコニコ笑うようになり、嫌なことに対する泣きが出てきたり…着々とふにゃふにゃの赤ちゃん...
子育て話

生後1か月のサブロー備忘録

生後1か月とは思えないほど、首も体つきもしっかりしていて…サブローももれなく大物になる予感😛(タローもジローもクラスで一...
親子英語レッスン

6歳までに、やっておきたいこと。

過ぎてしまってから、ああ、あの時もっとやっておけばよかった。と思うことって、きっとたくさんあると思います。英語育児におい...
子育て話

生後0か月のサブロー備忘録

あっという間に、新生児期が終了しました…。このまま、日々の生活を淡々と送っていたら、記録を残さないまま1年とか過ぎてしま...
子育て話

英語育児、お母さんへの切実なお願い!

昨日、今日と2日間かけて、キッズ英語レッスンの個別保護者面談を行いました。写真は、今日のランチ会の様子♡ お寿司の出前、...
子育て話

English Onlyの時間を作る方法!

我が家のEnglish Only Timeを紹介します!えーっと…賛否両論あるかもしれません(笑)でも、うちの場合は、か...
親子英語レッスン

褒めるってすっごく大事!でも難しいよね。

昨日は、オンラインでの大人のフォニックスレッスン前編、最終回でした😀通常の対面のレッスンは、全8回で行うのですが、今回は...
子育て話

児童館では出来ない話。

HIMAWARIは、親子教室ですが、割合でいうと7割くらいは「お母さんのため」の内容になっています。その中でも特に、英語...
子育て話

みんな通る道。

夏休み前、お休みさんが多くて、なかなか人数がそろわなかった月曜日クラス。久しぶりに賑やかだったので、集合写真を撮りました...
子育て話

いきなり完璧になるわけじゃないよ!

HIMAWARIのおむつはずし講習(2、3歳児向け)では、よく「3日間でおむつがとれる!」と豪語していますが、「3日間で...
子育て話

早期教育ってなんだろう?

“早期教育”という言葉を聞いて、何を思い浮かべますか?私は…フラッシュカードとか、百玉そろばんとか、お受験とか、お教室と...