最新ブログ記事はこちら
2025年5月スタート Rhymoe Kids Class

新規生徒さん募集中!

詳細はこちら

親子英語レッスン

親子英語レッスン

子どもの英語について語ろう!【えいごそだてサークル】発足か!?

我が家の三男サブロー、現在1歳5か月。ほんっとにもーーーーーめんこい盛りでございます♥お気に入りの曲は、One Litt...
親子英語レッスン

やっぱり小さい時から英語に触れていた方がイイ!ね♪ーママのためのフォニックスレッスンー

ママのためのフォニックスレッスン後編、4月スタートクラスも、今日が最後から2回目。前編と合わせて全13回の講座もいよいよ...
親子英語レッスン

ハロウィーンレッスンは前置詞を使ってみるよ♡

今年のハロウィーンレッスン、基本となる絵本はこちら。これまでいろんなハロウィーン絵本をみてきましたが、3歳までの親子英語...
親子英語レッスン

英たま「子どもの教育を一緒に考えよう」の会に参加しました!

今日は宇都宮市で開催された“英たま「子どもの教育を一緒に考えよう」の会”に参加しました!栃木の松岡修子こと原操(はら み...
親子英語レッスン

レッスンでの定番ソングと1月の歌を紹介します!

親子英語レッスンでうたう歌の紹介をします!おうちでも歌ってくださいね♡
親子英語レッスン

親子英語は最初の一歩。

世の中にごまんとある英語レッスン。対象もレベルも千差万別。私がレッスンを提供したいのは、“英語が苦手だけれど我が子と一緒...
親子英語レッスン

1月のBed Time Story 我が家の読み聞かせ英語絵本「Richard Scarry’s Best First Book Ever」

一人じゃ続けられないけれど、誰かと一緒ならできる事もある!?いつまで続くか分かりませんが(笑)、我が家のBed Time...
親子英語レッスン

「芽が出てきた~♡」親子英語レッスン

男の子は女の子に比べると、“レッスンに参加している”という状況になるのに、時間がかかりがち…なんですよね😅レッスンに参加...
親子英語レッスン

親子英語レッスンをブログで体験してみてください♡

「ブログでレッスンを体験できるの??」と思われるかもしれませんが…。可能な限り詳しく書いてみます!読みながら、聞きながら...
親子英語レッスン

0歳児と親子英語♪こんな風に楽しめます♡

年末年始の帰省から帰宅したら、PCが壊れているという衝撃の事実に遭遇したため、新しいPCを買いに行きました。届くまで数日...
親子英語レッスン

サンタさんからの手紙…の、お返事の訳。

サンタさんからのお返事、みんな届きましたかー??今年初めての人は、意外とお返事の文章が長くて驚きませんでしたか?😀今日は...
ママたちからのご感想

【ご感想】もう一人産むなら、絶対試してみたい

もしももう1人産むなら、絶対試してみたいです😁✨✨おむつはずし!!赤ちゃんだからオムツで排泄と思い込んでましたが、本当に...