子育て話 山村留学してよかったこと、困ったこと ある日突然、山に行ってしまった人、渡邊です。おはようございます。先週から、キッズ英語レッスンの保護者のみなさんと個別面談... 2022.11.28 子育て話日々の出来事
親子英語レッスン 紙1枚で、クリスマスツリーを作ろう 紙一枚で作れるクリスマスツリーを紹介します。折り紙で作ればカラフルなミニツリーに、大き目画用紙で作ればしっかりとしたツリ... 2017.12.05 2022.11.24 親子英語レッスン子育て話親子サークル
子育て話 ぬかどこ、育て始めました 自然食品店でぬかどこを買って意外とぬか漬け簡単で美味しくて毎日何かしら漬けてたんだけど数週間前急に気温がぶり返した時があ... 2022.11.22 子育て話日々の出来事
先生のための発音指導法講座 苦手な英語絵本の読み聞かせ、どう対処する??~WISH英語絵本音読倶楽部の場合~ 絵本の読み聞かせには2パターンありまして。1つは、1発勝負型。具体的に言うと、生徒さんに対してレッスン内で読むとか、イベ... 2022.11.22 先生のための発音指導法講座
先生のための発音指導法講座 【ご感想】英語が苦手な英語講師は私くらいかもですが、とにかくわかりやすい、面白い! WISH先生のための発音指導法講座②10月クラスを開催しました!発音は学習のゴールではないけれど、コミュニケーションの土... 2022.11.10 先生のための発音指導法講座
おむつはずし講習 サブロー おむつはずしの2年間の記録一覧 サブロー、おむつがはずれるまでの軌跡 一覧2018年1月生まれ、我が家の三男サブローの、おむつがとれるまでをリアルタイム... 2020.08.06 2022.11.02 おむつはずし講習
日々の出来事 もう実家には帰れない… 世の中が普通になり始めた今日この頃。私は、ますます世の中から隔離された生活を望んでいます…。ーこの記事は2020年6月に... 2020.06.26 2022.10.27 日々の出来事
子育て話 【お悩み相談】子どもが食べたり食べなかったり、ムラがあるのが悩みです ひまわり先生の、なんでもお悩み相談室~!ジャガジャンっ♪勝手にママのお悩みに答えるコーナーがやってきました!(正確にいう... 2020.05.22 2022.08.27 子育て話
子育て話 免疫力・抵抗力を整えるために…普段から出来ること、その1「塩」。 明日、息子たちの学校がどういう判断をするかを待って、HIMAWARIの3月のレッスンについては決定していきますね。(この... 2020.02.28 2022.08.22 子育て話
子育て話 山暮らしで5キロ減ったお話し@山村留学番外編 三重の山に来てから、1か月半。温泉に体重計があったので計ってみたら、5キロほど減っていました。ビックリー!ごはんは前より... 2022.08.16 子育て話
日々の出来事 すっぴんでいける50歳を目指す!→2022年の現状 私、個人の趣味の話です~♡興味のある方は読んでみてください😚🎶肌断食と、ケミカルフリーのお話です。この記事は2018年に... 2018.07.05 2022.08.04 日々の出来事
親子英語レッスン おうち英語、英語絵本最強説について語る!!! 私のおうち英語のモットーは。細く長く続ける。なんでもいいから英語をゼロにしないです。小さい頃にどんなにお金をかけても、ど... 2020.07.25 2022.07.30 親子英語レッスン子育て話