最新ブログ記事はこちら

ぬかどこ、育て始めました

自然食品店で
ぬかどこを買って
意外とぬか漬け簡単で
美味しくて
毎日何かしら漬けてたんだけど

数週間前
急に気温がぶり返した時があって
油断したら
ぬかどこが変な臭いに

ぬかを足したり
塩を足したり
休ませたり
色々試してみたんだけど
復活できず

もう一度自然食品店に
買いに行こうかと

でも遠いのよ
車で1時間半くらい

ぬかどこのためだけに行くのもなぁと

ふと思い立って
自分で最初から作ってみることにした

幸い、米は毎日精米して食べてるので
新鮮な米ぬかはいっぱいある

なんかインク臭くなってしまった
ぬかどこはごめんなさいとさようならをして
新しく育てることに

ネットで基本的な作り方を検索して
あとは勘だけでやってみた

米ぬか(無農薬ササニシキ)
昆布(日高産のいいやつ)
粉砕出汁(にぼし、干し椎茸、昆布)
干し椎茸
いわしぶし
赤唐辛子

これらをぐるぐる混ぜる

ぎゅっと握ったら
軽く水が出るくらいの水分量

ネットを見たら配分数字で書いてるけど
ガン無視(笑)
てか数字が頭に入らないし
視界にも入ってこない

ぬかを一通り混ぜたら
野菜を入れる(捨てなんとかっていうやつ)

冷蔵庫にキャベツときゅうりしかなかったので
それ、いれた
本当は水分が多い白菜とか大根も
入れるといいらしい

混ぜでギュッと押して
あとは1日2回混ぜる

2週間くらいで
ぬかどこになるらしい

でね
手についたぬかを
食べてみたの

もうさ
それだけで美味しいのよ

何が言いたいかというと
ネットに出てる誰かの数字よりも
食べてみて美味しいかってことが
大事なんじゃないかな
ってこと

これから野菜をつけるトコなわけだから
自分で食べてみて
美味しいってことが
何より大事じゃない?

今の日本人は
誰かが出した数字とか
誰かが言ってることとかばかり
根拠にしようとしてさ

自分の感覚を信じられる人が
少ないんじゃないかなと

ネットの情報通りにぬかどこ作って
美味しくなかったら
ネットのせいにするでしょう?

テレビの情報信じて
薬物打って
具合悪くなったらテレビのせいに
するでしょう?

自分で決めろや!
って話よ

ぬかどこ、失敗しても
誰のせいにもしない

失敗は経験で
次に活かせる

そういう生き方
子どもたちには伝えていきたい

⇧こんな子育て感を
ぬるく共有しているコミュニティ
【出来るだけ本物をみつける会】
随時ゆる~くメンバー募集中です

ポチっとしてもらえたら、嬉しいです♪
  • いいね♡ (0)
  • うんうん (0)
  • やってみます! (0)

みんなとおしゃべり

タイトルとURLをコピーしました