最新ブログ記事はこちら
2025年5月スタート Rhymoe Kids Class

新規生徒さん募集中!

詳細はこちら

ジョリーフォニックス

ジョリーフォニックス

「英語ってすごいですねぇ!」ママのためのフォニックスレッスン 後編スタート!

なぜママがフォニックスを学ぶと思いますか?理由は、ただひとつ。おもしろいから♡フォニックスという言葉もだいぶ認識されるよ...
親子英語レッスン

おうち英語で最初に必要なことってなんだろう?

みなさん、お子さんに英語が出来るようになって欲しいですか??このブログにたどり着いてくださった方の多くは、きっとYESだ...
親子英語レッスン

HIMAWARIで英語を学ぶとどうなるの?0歳から園児、そして小学生に繋がる英語!

「小さいころから英語やってたけど、意味なかった」と言われるのが一番悲しい渡邊です。こんばんは~!少なくとも私自身が直接↑...
親子英語レッスン

赤ちゃんと一緒に楽しめる♪英語の音遊び【ママのためのフォニックスレッスン】

我が家の三男、サブローは、現在生後14か月。トイレで用足しをする時に、壁に貼ってあるフォニックスのカードをみて、「p」「...
親子英語レッスン

まずは1冊、自信を持って読めるようになろう♡【ママのためのフォニックスレッスン】

先日、こんなご質問をいただきました。「家で英語のDVDを見せたり、CDを聞かせたりしているだけじゃダメですか?やっぱり親...
親子英語レッスン

モチベーション維持部、始めました。

親子英語の何が大変って、継続が大変!そう思っている方に、朗報です。本当に朗報かどうかはさておき…※インスタ用画像なので、...
親子英語レッスン

最近、インスタブームがきています←いまさら?(笑)#川口市ママ #川口市親子サークル

自称、主婦にしてはネットヲタクのわたくし渡邊いくみは。世の中で流行るあれこれを、ちょっと先取りして、ハマって、飽きて、放...
ジョリーフォニックス

Yanagisaki Central Parkにてピクニックを♪ママのためのフォニックスレッスン番外編

↑なんだかすごく素敵な公園に見えませんかー??今日はママのためのフォニックスレッスン 第5回目でした。今回の9月クラスの...
先生のための発音指導法講座

日本人はなんで英語の発音が下手っぴなのか!?

はい、こんばんは~!最近、毎夜毎夜ニヤニヤ、う~ん、ん?、ふむふむ、ふふっ♡としている渡邊です。何をしているかって?それ...
子育て話

同音異綴を学ぶのは、ママ。

HIMAWARIでは、未就園児のお母さんが、フォニックスを学ぶことをおすすめしています。これは、おうちで英語育児に取り組...
園児・小学生 キッズ英語

音をつなげて読むよ!そして絵本の音読へ…【Jolly Phonics&Sight Word Readers】

ハッ!と気づいたら、お弁当のフタにおかずをつめていた渡邊です、こんにちは。朝から大爆笑して、つめかえました。正しくはこう...
ジョリーフォニックス

「理屈がわかると、確信をもって音読できますね」ママのためのフォニックスレッスン後編

新学期が始まって1週間。やっと心も体も平常通りに動くようになってきました。夏休み、乱れてたな…、と、平穏が訪れた今、しみ...