最新の活動レポはこちら♪
園児・小学生 キッズ英語

サンタさんへの手紙で2018年の総復習です♡

自家製サンタさんへのお手紙&封筒テンプレート。好評いただいております~!わーい、うれしい!ほんとうれしい!HIMAWAR...
お知らせ

5月スケジュールのお知らせです♪

現在募集中のクラスママのための親子英語レッスン2023年春クラス先生のための発音指導法講座ママのための親子英語レッスン英...
子育て話

各種白い粉を取り揃えております♡

さて、白い粉といって真っ先に思い浮かべるのは、みなさん「塩化マグネシウム」だと思いますが…と、ここまで読んで「うんうん」...
子育て話

2週間、外食を続けたらどうなったか!?

普段、お野菜は自然農や無農薬の物を選んで食べている我が家。調味料も、化学調味料が入ったようなものは一切家にはありません。...
子育て話

花粉症の原因は花粉じゃない、ってどういうこと??

花粉症という名前なんだから、原因は花粉にある!と、長年疑いもせずにそう思っていましたが、実はちょっと違うかも?と思い始め...
子育て話

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)で“保温”洗濯してみよう!

みなさん、オキシクリーンってご存知ですか?とてもきれいになる~、オキシ漬け~☆と、巷でちょっと話題になっていたことがあり...
読み聞かせ講座

読解力を育む!読み聞かせ講座開催決定!~問いかけはすべき?静かに読むべき?~

みなさん、読み聞かせは大事だと思いますか?なぜ大事なのですか?おそらく「読み聞かせなんて悪だからしなくていい!」という子...
日々の出来事

この行動力の源は…ふふふ。

「いくみさんの、その行動力の源が何なのか教えて欲しいです。」というご質問をいただきました。ありがとうございます♡このご質...
ママたちからのご感想

【ご感想】「こんな単純な基本単語を今までちゃんと言えてなかったなんて」

みなさん、日本語の発音の仕方を外国人に教えることが出来ますか?「なんか外国語なまりの日本語だな~」と感じることは出来ても...
日々の出来事

今、居場所がなくて死ぬほど辛い思いをしている君へ

よく「いじめられる方にも原因がある」って言われるよね。僕もそう思うよ。「いじめる人といじめられる人、どっちが悪い?」と聞...
ママたちからのご感想

【ご感想】と「読み聞かせ中にしてはいけないこと」

今日は↑こんな感じのお部屋で、読解力を育む!読み聞かせ講座を開催しました!(この記事は2018年10月18日に書いたもの...
読み聞かせ講座

親子で自己表現・理解力を育む読み聞かせ、していきませんか?

読み聞かせって意味あるの?なぜ読み聞かせが大事なの?そんなママ・パパの疑問にお答えします。子どもの想像力だけでなく、読解力や表現力を育てたい親御さんにお伝えしたい、読みっぱなしにしない読み聞かせ。もっと早く知りたかった!のお声をたくさんいただいています。