最新ブログ記事はこちら
日々の出来事

子連れグアム旅行2024!~鞄と書類とお金の問題編

着々とグアム行きの日が近づいてまいりました。ここ1か月の奮闘を記録しておきたいと思います。↓その1から読みたい方はこちら...
日々の出来事

子連れグアム旅行2024!~チケット&宿泊場所予約編

あれは2020年のこと…家族でオーストラリア親子留学をしようと、チケットを取り、ホームステイの手配をし、学校の手続きも進...
お知らせ

2025年募集中のクラス

現在募集中のクラス Rhymoe Kids Class(5・6歳児親子対象) 先生のための発音指導法講座① Rhymoe...
子育て話

子どもの風邪、どうする?発熱はデトックスだ!

だいぶ冷えてきて風邪が流行る季節になってきましたね極々当たり前の話として寒くなる(冷える)と免疫力が下がります免疫力が下...
親子英語レッスン

ママの英語と子育てスキルアップ!【えいごそだてサークル】

こちらのページは現在編集中です。最新情報は2024年10月末に公開予定です。せっかくフォニックスを学んだけれど、一人だと...
子育て話

予防接種、受ける?受けない?考え方のヒントをちょこっとね。

2019年に書いた記事を再掲載します。インフルエンザを好きなウィルスや細菌に置き換えて読んでください👍文末に2024年の...
子育て話

今の自分しか見えていない人へ贈る言葉。

ここ数年間の、私の体の変化をちょっと紹介したいと思います。「なんで??」とか「どうやって??」とか、細かい話や“証拠”に...
おすすめ英語絵本

ハロウィーンレッスン2019 大人気だったWhere is Pumpkin Game♪【キッズ英語レッスン】

はーい!やっとハロウィーンレッスンが終わりましたよ~!10月半ばにやってきた大型台風のため、ハロウィーン特別レッスンが今...
子育て話

子どもの頃に知りたかったこと、TOP3!親として子どもに伝えたいこと

ここ数年、私の人生の価値観は、結構大きく変化しました。よく「親になって初めて親の気持ちがわかる」というじゃないですか。確...
子育て話

脱炊飯器!おなべでごはんを炊こう♡ IHでル・クルーゼ炊き。

はい、こんにちは。些細なことにこだわる渡邊です。今日は脱炊飯器!おなべでごはんを炊こうの巻をお届けしまーす!オススメ!簡...
親子英語レッスン

オーとオウの違い、わかりますか?知らなかった、習わなかった、英語の発音!

少なくとも私は!私が中学生の時は!高校生の時も大学の時も!!オーとオウの違いを明確に教えてくれた英語の先生はいませんでし...
子育て話

朝ごはんの悩み、解決しよう!出来ることからしよう!我が家の手抜きごはん。

いきなり厳しいこと、言います! パンはお菓子だからねっ!朝はパン派?ごはん派?とか世間では言っちゃうけど…、それって「朝...