最新ブログ記事はこちら
子育て話

砂糖を減らしたいなぁと思っている方に、残念なお知らせです。

ちょっと、タイトルでふざけちゃいましたが、まずはお付き合いください♡今年に入ってから食に関する情報をポツポツと発信するよ...
子育て話

まずは「病気」と「免疫」について、子どもにわかりやすく話してあげよう

HIMAWARIの教室名、ご存じですか?HIMAWARI-英語と育児の親子教室-といいます。英語と育児。英語なんか出来な...
親子英語レッスン

英語の音を学ぶことの大切さ。通じる発音を学ばなければ、いつまでたっても通じない(それに聞き取れない)。

人生四度目の、英語学習ブームが来ている渡邊です、こんにちは。一度目は中学3年生の時、二度目は高校2年生の時、三度目は20...
親子英語レッスン

マザーグースってなんでいいの?マザーグースならなんでもいいの??

さて、マザーグースがいい!って言う話は、あちらこちらで見かけますが、なんでいいの?っていう素朴な疑問にバッシーン!と答え...
子育て話

バナナパウンドケーキ&生米パン、追記しました!小麦・乳を除去!砂糖なしでもなんとかなる手作りおやつの紹介です

子どもの鼻炎とアトピー(仮)を治したくてですね、色々模索した結果、食事を改善している渡邊です小麦と乳を除去して3週間。頑...
親子英語レッスン

発音を身につけられるかどうかは、○○にかかっている!?

幼児期から英語のある環境を作っているママたちは、もちろん、お子さんにある程度は英語が出来るようになってほしいなって思われ...
子育て話

何事も、土台が大事!基礎が大事!!!

例えば、英語嫌いな人が、英検準1級の問題集を開いて「なにこれ、わけわかんない💦怖い!!」と言っておびえまくっていたら…「...
子育て話

これから私たちが考えるべきこと。するべきこと。

さーて、来週のマスクちゃんはー?どうなるんですかね。こんにちは、予想はしていたがあまりにもアフォーが多くて、楽しくなって...
先生のための発音指導法講座

【ご感想】この講座でしか学べない!奇跡の講座!|先生のための発音指導法講座③

発音よりも中身が大事論争は、過去も今も変わりなくあちこちでなされていますが…私は「発音も中身も大事派」です。どんなに立派...
子育て話

わかっちゃいるけどやめられない!私がどうしてもやめられないアレの話。

数年前から「モノ」をみる目線が変わり、今ではかなり世の中の「無駄」についてシビアになってきている渡邊です、こんにちは。思...
先生のための発音指導法講座

【ご感想】「カタカナ発音との違いを聞かせるのも大事だと気づきました」先生のための発音指導法講座②

カタカナ発音の生徒さんを英語らしい発音が出来るように導く!渡邊いくみ考案 先生のための発音指導法講座(略してWISH)は...
先生のための発音指導法講座

【ご感想】「ng」と「or」は衝撃的でした。ングとオアから卒業出来ます!

私の若かりし頃の話で恐縮ですが。20歳の頃、教育の道で仕事をしていこうと決めました。その時、私には2つの道を思い描いてい...