子どもたちにも私にも、なんかすごく響いた絵本を紹介します!
誰もが目には見えないバケツを持っている
バケツがいっぱいのとき
人は満たされていて
バケツがからっぽのとき
人は悲しくて寂しい
誰かのバケツが満たされると
あなたのバケツも満たされる
あなたが満たされると
誰かのバケツもいっぱいになる
人に意地悪をすると
された人のバケツも
した人のバケツも
からっぽになる
誰かの幸せを奪って
自分のバケツを満たすことは出来ない
どうやったら目に見えないバケツは
満たされるんだろう?
誰かに優しくする
誰かと笑顔になる
好きという気持ちを伝えたり
嬉しい気持ちを形にする
そうしたら、
あなたのバケツは満たされて
誰かのバケツも満たされる
ママ、パパ、お友達
おじいちゃん、おばあちゃん、街の人
みんなのバケツが満たされたら、
あなたの住む世界が満たされる
さぁ、バケツをいっぱいにしよう
君には何ができる?
…っていう、
絵本の中身をものすごく要約して意訳してみました。
(全文を直訳したものではありません~!)
日本語版も出ていますが、私はぜひ英語で読んでほしいと思います。
英語で読んで、完璧な訳ではなくて、知っている単語をかいつまんで、ニュアンスで理解してほしい。
お子さんにも、お母さんの言葉で、この本の意味を伝えてほしい。みなさんなりの意訳でいいと思う。私がここに書いたように。
英語絵本の翻訳は、時に不自然な日本語になるから…あ、この本がそうだといっている訳ではありません。
お子さんの年齢によっては、日本語でそのまま読んでしまったら、ちょっと難しいかもしれないから…
お子さんの年齢、理解力に合わせて、お母さんの言葉で、読んであげてほしいと思います。
そして、ぜひ、問いかけてあげてください。
「どうしたらバケツをいっぱいに出来るかな?」
「今日はバケツをいっぱいに出来たかな?」
この絵本を紹介してくれたEtsuko先生、ありがとうございます!
そして、この絵本を息子たちにプレゼントしてくれたYさん、ありがとうございます!
↑このAmazonのページで、絵本の全文を読むことができます。(2018年4月11日現在)
写真はこのページから引用しました。
↓日本語版はこちら