最新ブログ記事はこちら
2025年5月スタート Rhymoe Kids Class

新規生徒さん募集中!

詳細はこちら

アレルギー・化学物質過敏症対策

子育て話

【ご感想】「全部の話がおもしろかったです!!」テキトーに本物のおしゃべりをする会

伝説のあの人がHIMAWARIに帰ってきた!!!!知る人ぞ知る、HIMAWARIのS子さん。↑S子さんを探せ!↑S子さん...
子育て話

各種白い粉を取り揃えております♡

さて、白い粉といって真っ先に思い浮かべるのは、みなさん「塩化マグネシウム」だと思いますが…と、ここまで読んで「うんうん」...
子育て話

2週間、外食を続けたらどうなったか!?

普段、お野菜は自然農や無農薬の物を選んで食べている我が家。調味料も、化学調味料が入ったようなものは一切家にはありません。...
子育て話

花粉症の原因は花粉じゃない、ってどういうこと??

花粉症という名前なんだから、原因は花粉にある!と、長年疑いもせずにそう思っていましたが、実はちょっと違うかも?と思い始め...
子育て話

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)で“保温”洗濯してみよう!

みなさん、オキシクリーンってご存知ですか?とてもきれいになる~、オキシ漬け~☆と、巷でちょっと話題になっていたことがあり...
子育て話

初心者向け!食べ物の選び方ー調味料編ー

出来るだけ無駄なものを体に入れない!それが現代日本社会では健康とクリアな思考を維持するための秘訣♥生活の中に改善できるこ...
子育て話

化学物質過敏症って何?どんな症状?香害って知ってる?【2021年夏、追記有】【2023年冬にも追記】

化学物質過敏症の実体験を語ります。
子育て話

自分の言葉で説明出来るようになろう。自分の言葉で考えられるようになろう。9/15モノホン会開催レポ

子どもたちの体はママの“選択”で作られるから…出来るだけ本物を見つける会、通称モノホン会を開催しました~今回は過去最多、...
子育て話

1月23日(月)食べ物や生活用品の選び方について、おしゃべりしよう!

冷蔵庫の中身は体の中身部屋の状態は心の状態⇧私の生き方の軸となっておりますこの2つみなさまはいかがでしょうか??ここ3年...
日々の出来事

一番大切なことは、〇〇〇の〇〇を〇〇こと。

毎年これも同じことを言っていますが、私は新年の抱負とか決めない派です。そんなもの、数日で忘れること、間違いなし!昔から、...
日々の出来事

情報を自ら集め、自分の力で判断し、行動する2023年に。

2022年。何万人の人が、例年より多くなくなったか。みなさんご存知ですか。超過死亡者数で検索してみてください。なぜ、こん...
子育て話

ぬかどこ、育て始めました

自然食品店でぬかどこを買って意外とぬか漬け簡単で美味しくて毎日何かしら漬けてたんだけど数週間前急に気温がぶり返した時があ...