最新ブログ記事はこちら

【ご感想】「ただ読むだけではない読み聞かせを実践してみたいと思いました。」読み聞かせ講座

子どもの読解力を育む!読み聞かせ講座。オンラインで開催しました♪

ご感想をいただいたので、ご紹介します♡

我が子が未就学児のころは読み聞かせする余裕がなく、今思えばもっとやっておけばよかったと思います。
この春より、小学校で読み聞かせボランティアをすることになり、より効果的に読み聞かせをしたいと思い受講しました。
また、私の英語のレッスンでも活用してみたいです♡ 

講座の内容はとてもためになりました。お子さんをあやしながら、講座を受けたり、レッスンしていらっしゃる姿をみて、何年か前の自分を思い出しました。
「設定」+「事件」+「おち」を意識し、我が子も他の子も、ただ読むだけではない読み聞かせを実践してみたいと思いました。ありがとうございました♡

兵庫県 A.H.さん(英語の先生)

2年生になる子どもの考える力と、伝える力をつけるヒントになるかなと思い受講しました。国語の授業のヒントにもなるかなと思いました。

読み聞かせと問いかけが習慣になるように、生活のどこに組み込むかを考えるきっかけになりました。ありがとうございました。

愛知県 S.S.さん(英語と国語の先生)

Aさん、Sさん、ご感想ありがとうございます♡ お二人ともお仕事で読み聞かせをすることもあるそうで…😃 ぜひぜひ楽しいクイズタイムを演出して、一人でも多くの子どもたちに、「本を読んで考えるっておもしろい!」ということを伝えていってほしいと思います♡

 

この講座は、未就学のお子さんがいるママのために考え、構成しています。

だから、厳密にいうと、小学生以上のお子さんにははまらないこともあるし、規模が大きい読み聞かせでは出来ないこともあるんですよね。

生活を共にしている、一対一の大人と子どものやりとりをする前提で考えているからです。

でも!そういうところを差し引いたとしても、「読みっぱなしにしない読み聞かせ」は、教室やレッスンでも活かせるはず♡

子どもが、本をもとに考えたり、自分の考えを言葉にするきっかけになったら嬉しいです😘

 

* * *

読み聞かせ講座、呼んでいただけたら出張行きます!

5月は栃木県足利市に参ります。お近くの方、一緒にお話ししましょ~♪

この講座を通して、私が一番伝えたいことって、実は、子どもの存在を認めてあげること…じゃないかなって思っています。

読解力、と書くと、もろお勉強につながっている感じですが(笑)本当に伝えたいことは、子どもを一人の人間として認め、対話しよう、ということだと思うんです。

「自分の思い描く子育てが出来ていないな」と悩んでいるお母さんに、参加していただきたいです。子育てをするうえで大切な気持ちを、お伝え出来たらいいなと思います。

 

≫ 足利市での読み聞かせ講座 詳細・お申し込みはこちら

≫ オンライン・対面での受講についてはこちらをご覧ください

ポチっとしてもらえたら、嬉しいです♪
  • いいね♡ (2)
  • うんうん (1)
  • やってみます! (0)

タイトルとURLをコピーしました