
子どもって、ほんと親のことよく見てますよねぇ

口癖とかも私そっくり

今までどんなにDVD見ても見てるだけだったのに、私が声をかけたら急に真似っこし始めたんです
そう!
子どもはママの真似っこから、いろんなことを覚えていくんです!
だから

お子さんの未来のために、ママ自身が英語の音感を育てませんか?
真似っこ大好き!
真似っこ上手!
な時だからこそ、お母さんの声が直接届くし、それをどんどん覚えてアウトプットもしていくんですよね♡

英語が苦手、だけど子どもと一緒だから楽しい♪

私の発音力をUPさせて、安心しておうち英語を満喫したい!
そんなママのための親子英語レッスン新規メンバーを募集します。
完全に新規クラスになるので、みんなが「はじめまして」になりますよ!この機会に、子育てや英語育児のことも話せる同志と出会いませんか?
2021年5月スタートクラスのための体験レッスン動画を作成中です!
体験レッスンの動画を見ていただいた上で、zoomでの説明会を開催する予定です。
詳細は2021年2月頃にお知らせいたします。
親子英語レッスンで何を学べるの??
ママのための親子英語レッスンでは、本物の英語のリズムで作られた音楽に合わせて体を動かしたり、現在開発中のリズムを重視した新しいフォニックスメソッドRhymoe® Phonicsを使たりしながら、ママが本格的な発音の練習をします。
発音とは、ただ子音や母音を言えるようになることではないですよ。リズムやイントネーション、音のつながりや変化なども含めて発音です。英語を発音する楽しさを、体の芯にしみこませます♪
なぜママの発音が大事なのかと言うと、伝わらない英語は英語じゃないからです。
発音よりも何を伝えるかが大事だ!みたいな話を聞いたりもしますが、そもそも発音が変だと伝わりません。発音よりも中身だ!と言う人は、多分、発音の基礎が出来てるからそう言えるんですね。
どんなにシンプルな文章でも、発音がおかしいと伝わらないのです。
「小さい時から英語を始めたけれど、意味なかったわ…」という人の多くは、途中でやめてしまった人か、ちゃんとした発音が身につかなかった人なんじゃないかな…と最近思います。
お子さんにちゃんとした発音を身につけて欲しかったら、まずはお母さんが言えるようになるのがイチバンです!子どもはお母さんの口元見て言葉を覚えていくからです。
いくらネイティブの音源をかけ流ししていても、音源だけでは口の形が見えないので、子どもは言葉を覚えられません。お母さんが見せて、初めて、言葉として頭の中に入っていくんですね。
だから、子どもにとって身近な単語や歌は、ママがキレイな音で聞かせてあげて欲しいと思います。自然な英語の発音で絵本を読んであげてほしいと思います。
ネイティブのようになれ!ということではありません。最低限「伝わる発音」で親子英語を楽しんだら、将来お子さんの英語力につながっていくよ♡ということをお伝えし、実感してもらうことがこのレッスンの目的なんです♪

より詳しいレッスン内容やお申し込み方法については、下記概要ページをご覧下さいね

みんなとおしゃべり