着々とグアム行きの日が近づいてまいりました。
ここ1か月の奮闘を記録しておきたいと思います。
↓その1から読みたい方はこちらをどうぞ♡
メンバー紹介
- 夫(丑年)英語は全然出来ません。埼玉在住。一人暮らし。
- 私(午年)英語講師。三重在住。息子3人つれて山村留学中。シングルマザー状態。
- 長男(寅年)14歳。176㎝。子どもといってもかかるお金はもう大人。
- 次男(辰年)12歳。海と生き物が好き。
- 三男(戌年)6歳。放っておいたら泳げるようになっていた。日々兄達に鍛えられている。
空港までの交通手段変更
前回のブログで、埼玉在住の夫とは関空集合、という話を書いたのですが、やっぱりうち(三重)によって、車一台で行くことに。
いや、私は最初からそうしてほしい、って言ってたんですよ。車2台で行く意味がわからんと。ガソリン代もかかるし、道中寂しいし、帰ってきてからの運転も一人じゃしんどいだろうし…。
なんで現地集合がいいの?と改めて聞いてみると、地図検索をし始めた夫(え?今?)。
「あ、この位置なら三重に寄るよ」と。まさかの我が家と関空の位置を調べずに、ぜんっぜん違う方向にあると思っていたらしく、三重によるのは面倒くさいと(おーい…)。
という訳で、関空集合ではなく、早朝に三重集合からの家族5人そろって空港に向かうことになりました(あ~スッキリ✨)。
手荷物問題
私の化石のような知識だと、海外にいくときは、でっかいスーツケース1つと手に持てるサイズの鞄を機内に1つ持ち込める。スーツケースは重さが決まっていて、重量には気を付けなければならない。
そう思っていました。
しかし、10数年ぶりの海外旅行、再度荷物の持ち込みルールを確認しても、さっぱり意味が分からない!!私は預ける荷物のサイズと重さを知りたいだけなのに、さっぱり分からない!!
何がわからないって、機内持ち込み手荷物と受託手荷物の言葉の意味が分からない!!(笑)
機内持ち込み手荷物は座席に持っていける荷物、それはすぐわかったんだけど。受託手荷物が何を指すのかが…さっぱりわからん。変な日本語訳の説明を受け取ったことでめっちゃ混乱して、英語サイトを見てもつかみきれないし、こねくりまわして理解しようとしていたのは、今となってはわかるけれど、夫とどういうこと???とかなりしかめっつらで議論しあいました。
我々としては、家族5人分、スーツケース2つと、ひとり1つ機内に持ち込める手荷物をリュックにして、そこに入るだけ各自の私物は入れておこう、と思っていたのですが…。
なんか、どうにもこうにも理解が追い付かないっ!受託手荷物=搭乗前に預けるスーツケース。と一言書いてあればそれで済んだ話なのに、Unitedからのメールの説明、日本語が難しすぎた…。
(ちなみに別の日本の航空会社でチケット予約したときの説明メールには、機内持ち込み手荷物=座席にお持ちいただくお荷物、受託手荷物=搭乗前にお預けになるお荷物って書いてあった…今気づきました。もっと早くこの説明が欲しかった…。)
意味がわかった今となっては、なぜそんなこともわからなかったのだ??と思うのですが、人間の思い込みって怖いですね…。手荷物だから自分の手で持ち運びする荷物って思考がこびりついてました。受託手荷物じゃなくて、受託荷物っていえばいいのに。違う?そういうことじゃない?w
夫とあーだこーだいうこと数時間、今度は鞄のサイズ問題発生。
って書いてあったんだけど…。
めっちゃ小さくない???
このリュックで行こう、と思っていたリュックが、ことごとくサイズオーバー。
一般的な手荷物のサイズ規定を調べると出てくるのは3辺の合計が115cm(
これも格安チケットの罠なのか…。それにしても小さすぎる。子どもたちのリュックですらNG。財布とスマホとエコバックしか入れて歩かない私の小さいリュックがなんとかOKっていうサイズ感。
うーーーん…
まぁ、そういうルールだからあきらめるしかない。機内持ち込み手荷物は本当に貴重品をいれるだけのもの、と理解しよう…。Sサイズのスーツケースとか大きいリュックは機内持ち込みNG。(後から分かったんですが、うちが買った格安チケットだとそうみたいで…荷物代が含まれないから安いっていうのもあるのね…。)
(さらにあとからわかったんだけど、我が家のチケットでは、機内持ち込み手荷物もNG。身の回り品っていうサイズの荷物だけみたい。もうね、説明の用語がめちゃくちゃ入り乱れ、日本語サイト英語サイトいったりきたりさせられるし、意味わからん~!誰か、日本語上手な人、まとめてほしい!!!)
という訳で、今度はスーツケース(受託手荷物用)を購入する旅へ…。
スーツケースのサイズ感も難しい。家族5人っていうのが、難しい。自分一人ならすぐに決まるものを、5人分をまとめようとすると全然容量が読めない!
私が出張で使っているMサイズのスーツケースは1つあったので、追加でLサイズのスーツケースを購入。まぁ、向こうは夏だし薄着だし、誰もおしゃれなんてしないし、着れればいいし。足りなければ現地で買えばいいし。
スーツケースに入る分の荷物だけで旅行行こうと思います。(元々私は荷物少ない派。必要最低限しか持ち歩かないので、今回もその方針で!)
入国書類問題
私の化石のような知識だと、海外にいくときは、飛行機の中でなんか書類書いたよな~。あれ、なんだったかな~?
と思い、入国書類について調べる。出発の1か月以上前に。
ESTAとか新しいシステムがいろいろあって、難解でしたが、まぁグアムはビザがいらないし、4泊5日だし、機内で書く書類だけでOKかな。というのが私の理解。
なので、事前準備とかは特にせずのんびり構えておりました。
しかし!出発1週間前に、急に夫から「この書類がない!急いで用意しないと!!」と、なんかリンクがいろいろ送られてくる。
会社の子に「この書類がないと入国できないですよ」って言われたとかなんとか…。
え~…私調べてあるんですけど~…
と思ったけれど、念のため、夫が送ってきたリンクを確認。
何度読んでも、どう読んでも「我々には必要ない」という結論しか出てこない私…。
【2024年11月29日まで】グアムー北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラム「I-736」書面について
2024年11月29日(グアム現地時間)までのグアムへの入国には、従来のグアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラムの「I-736」の書面が有効となります。グアムに短期商用・観光目的での渡航予定であれば、米国ビザやESTAの事前申請は必要なくI-736の書類提出で入国が可能です。ただし、最大45日までの滞在となります。
私たちが帰国するのは11月29日より以前だから、そもそも該当しない。滞在も4泊5日だから関係ない。
それで十分なはずなのに、いろいろ小難しいこと言ってくるから
/
それは会社の子の理解が間違っておる!!
\
と一喝しました(嘘です、本当はもっと優しく説明しました)。
「I-736」書面は、2024年11月30日以降は無効になるので、それ以降にグアムに行く方は、上記サイトを熟読してくださいね。
我が家は事前に書類を印刷して、子どもたちにも書かせて、機内に持っていく予定です。
海外旅行保険問題
「ひろゆきが動画で、保険はいっとかないとやばいっていってた!」
とある日連絡が…。
情報源、ひろゆきって…。ほんと、ツッコミどころ満載の夫です。
情報源はともかく、海外で何かあったらすごくお金がかかるのは事実なので、保険に入ることに。
これに関しては夫に丸投げしました。私の言うことよりひろゆきの言うことを信じているようなので、もう任せるよ、好きなのに入って♡と。
なので内容は把握していませんが(書類はあるけれど、必要になるまでは見ないと思う^^;)、家族5人で1万5000円くらいだそうです。安心を買いました。うん。
私の化石のような記憶によると、クレジットカードに海外旅行保険がついていたような?と思ったので調べてみると、あれって「ツアーをクレジットカードで決済した人」向けの保険なんですね。知らなかった。そりゃそうか、そうじゃないと会社にメリットないもんね(笑)
いや、ほんと、世の中知らないことだらけです。(過去の渡航は、そういえば知り合いのツアー会社の人にいつも頼んでいたのでした。だから保険のこととか気にしてなかったのかも。)
日本円からドルへの換金問題
さて、今住んでいる場所は、街におりるのに1時間程度の山の中。
ドルに換金ってどこで出来るのよ!?
と、検索するも…ないよねぇ(笑)
津まで行かないといけない?埼玉住の夫に頼む?(すごい不安)
これも夜な夜な電話で相談すること数十分。結局、換金するための日本円がない(爆)ということで、私が換金することに。財布のひもを誰が握っているのかが決め手となりました。
ほんと、世の中便利ですね。いろいろ調べれば情報が出てくる。
今は銀行も換金しないところが増えているようで、やっていても割がよくないと。
オンライン換金サービスなるものがあり、そこで換金手続きをしました(今日現在まだ届いていない。間に合うのか!?間に合うはず!笑)
↑なぜかPCからだと全然つながりません。iPhoneからスムーズに手続き出来ました。
どこで換金するか決めた後、悩んだのは「いくら換金するか」です。
これ、本当に正解がわからない💦現地では基本はクレジットカードで過ごすけれど、カードが使えないところもある。自分一人ならネットで検索してちょいちょいだけど、家族5人、子どももいる、となると、チップってどうなるの?とか、子どものお小遣いどうする?とか、現金余ったら面倒だなとか、でも足りなくて割の悪い現地での換金になったらやだな、とか…。
グアムでは子どもたちに現金を渡し、ランチは自分で買ってみよう!という指令を出すつもりなので、とにかく現金は子どもたちの手に持たせておきたい…。
悩みに悩んだ末、一人100ドル計算、500ドル分換金しました…。これがいいのか悪いのかは、グアム行ってきたよレポで報告したいと思います。
出発まで、もう少し。
「〇〇忘れてませんか???」という海外旅行の手練れさんからのコメント、熱望しています。
みんなとおしゃべり
機内持ち込みの手荷物にそんなに小さいサイズでの規制があるとは@@
ブログを読んでいると一緒に行けるような気持ちになれてワクワクします♪
楽しんできてくださいね(^^)/
ベーシックエコノミーっていう、エコノミーのさらに格下の席なんでしょうか??(笑)機内持ち込み手荷物もNGで、「身の回り品」っていう荷物だけがOKみたいです。やっと意味がわかりました。機内持ち込み手荷物と身の回り品をどちらも機内持ち込み手荷物って表記されてたから、意味がわからなかったみたいです^^;
楽しんできます!