最新の活動レポはこちら♪

<g>の発音、しっかり出来ますか??【先生のための発音指導法講座】

はい、久しぶりのレッスンらしいレッスンです!

先生のための発音指導法講座!

聞いてください…ショックなことがありました…。

⇧この私。いつものレッスンのように<g>の発音の仕方をお伝えしているところなんですがね…。

 

あ・あごのラインが出ない!!!

いつもは横向いて、ほどぼとけの辺りを動かして見せると、結構あごのラインがでて、動きがわかりやすいんですが…。

今日は、あごと首のラインが…出ない!!!!

ここ1か月。毎日3~5食、自炊して、子どもたちの食欲と同じように食べていたら…

確実に何かが増えました。あかん、なにが増えたの?誰か教えて!

 

はい、そんなこんなでもう夜だというのに、顔が疲れています。

発音指導において、この「顔が疲れる」っていう感覚は非常に大事です!!

英語は日本語にはない顔の動きをしますし、日本語にはない息の吐き方もとっても多いです。

だから、90分間全力で発音指導したり、発音について学んだりすると、もれなく顔が疲れます。顔が疲れないって言う人は、元々日常的に英語の発音が出来ている人か、顔の筋肉の使い方が足りてないか、です。

 

あなたが発音を学ぶ立場だったら♡

顔が疲れるまで、ちょっと酸欠を感じるくらいまで、頑張った自分を褒めてあげてください!疲れなかったらもうちょっと頑張りましょう。

 

あなたが発音を教える立場だったら♡

生徒さん(大人の生徒さん)の「疲れた」「息が苦しい」が出るまで、指導を的確に頑張ってください♡

先生は、1.5倍くらい大袈裟に表現しないと、なかなか生徒さんには伝わりません。

 

自分の言葉として話すのと、発音を教えるというのは、そこが大きく違います。

自分でおしゃべりする分には、そんなに大袈裟にしなくても大丈夫ですからね。通じればいいんですから。

でも、指導するときには、気を付けるべきポイントを、ちょっと大袈裟にしてあげないと、英語の発音が苦手な生徒さんには伝わりにくいです。

 

先生のための発音指導法講座では、英語が苦手な日本人向けに指導するときに、気を付けるべきポイントを学べます!

ママ向けのレッスンに比べたらちょっとお高めなんですが、おうちでお子さんの発音も丁寧に教えてあげたいな~というママにもおすすめですよ♡

 

例えば、冒頭で紹介した<g>の音。

日本人は、くちびるをとがらせて、口の中で音を出すんですね。「ぐ」って。試しに言ってみて下さい。「ぐ」。

音が口の中で響きますよね。言いながらのどぼとけのあたりを見ても、特にのどは動いていないと思います。

 

それに対し英語の<g>の音は、喉の方で音を出します。発音した時にのどがすごく動きます。

この音をしっかり出せないと、dogがドックに聞こえたり、pigがピックに聞こえたり、bagがバックに聞こえたりしちゃいます。

にならないように強く言おうとすると、になってしまって、これまたのどぼとけの辺りが動かなかったりします。gは全然違う音なんですね~。

 

ブログだとこれ以上の説明が出来ないので、やっぱり画面をみながら、動きを見ながら、音を聞きながら、学ぶしかないんです~。

どんな音なのか、どんな動きなのか、気になったら学びに来てくださいね!

先生のための発音指導法講座では、こういう小ネタをたくさん学べます!

【受講生募集中】先生のための発音指導法講座
英語を教えているけれど、発音に自信がない塾の先生!学校の先生! 自分の発音に自信はあるけれど、出来ない生徒にどう教えていいのかわからない英語の先生! 【先生のための発音指導法講座】は、カタカナ英語を話す日本人生徒が英語らしい発音が出来るよう...

 

外出自粛の今だからこそ、平穏が戻ったときに、すぐにレッスンに活かせる知識を学んでおきませんか??

あ、次のクラスが始まる5月ころには、すでに日常に戻ってますかね?(笑)

世間の流れは関係なく、学びたい方、お待ちしております~!

 

 

 

みんなとおしゃべり

タイトルとURLをコピーしました