最新ブログ記事はこちら

私的に発音とフォニックス、自力読み基礎力の最強アプリを紹介します♡

世の中にあるすべてのアプリを研究しているわけではないので、あくまでも“私的に最強”なんですけれど(笑)

もし、お子さんの発音とフォニックスと自力読みのチカラをつけるために、アプリを使うのもありかな♪という方には、これを推します!激推し!!

出会いは8年くらい前…

まずは、私とそのアプリの馴れ初めから。え?いらないって?

でも、まぁ、聞いてください♡ 私史上、最初のフォニックス君との出会いなので。

長男が赤ちゃんの頃、知育系アプリの無料トライアルダウンロードにはまりまくっていた私。気になるものはさくさくダウンロードして、試してみて、気に入らないものは捨てていました。恋と一緒ね♡

その中でも「あ、これいいね」と思ったフォニックス系アプリが、コレでした。

自分で教室を始めてから、いろんなフォニックス教材をみていく中で、シンセティックフォニックスのJolly Phonicsという教材にドハマりしまして。何年もJolly Phonicsを使ってレッスンしてきましたが。

実は、私がシンセティックフォニックスに出会ったのは、Jolly Phonicsに出会うもっともっと何年も前のことだったのです。

※フォニックス教材は大まかに、アナリティックフォニックスとシンセティックフォニックスに分類されます。超ざっくりな見分け方→A B Cとアルファベット順に音を学んで、cat、sat、matのように共通の音がある単語で練習していくのがアナリティック。S A T P I N というようなよく使う音から学んで、学んだ音を組み合わせていくのがシンセティック。

アナリティックフォニックスで有名な教材は、mpi(松香フォニックス)とかzoo phonics、他にもたくさんあります。シンセティックフォニックスで有名な教材は、Jolly Phonics、GENKI Phonicsかな。

関連記事: アナリティックフォニックスとシンセティックフォニックスの違い

今の日本で主流なのは、アナリティックフォニックスで。多くの学校や英語教室ではこちらを採用されていることが多いです。本屋さんで見かけるのもアナリティックフォニックスが多いです。

しかし、私は、シンセティックフォニックスの方が日本人がフォニックスを学習するのにすごく向いていると思います!これから学ぶ人は、シンセティックの教材を選んだ方がいいと思う!

 

で!

話が飛びましたが、最初に戻ると。

私が最初に出会った(そして惚れた)フォニックスのアプリが、シンセティックフォニックスのものだったのです。

実はJolly Phonicsよりも何年も前に出会っていたのでした。どおりでJolly Phonicsの理論を学んだとき、なんの違和感もなく、懐かしい感じすらあったんですなぁ。

でも、最初にこのアプリに出会ったときは、アナリティックとかシンセティックとかそういう知識がなかったので、特になんとも思わず。

数年放置している間にJolly Phonicsに出会い。また数年たって久しぶりに見てみたら「あれ?これシンセティックじゃん!!なんだ、アナタここにいたんじゃない♡」と感動の再会を果たしたのでした。

 

さらなるパワーアップをしていた

だいぶひっぱりましたが。

その、私イチオシの発音&フォニックス&自力読みの基礎アプリは、こちら。

Pocket Phonicsです。

2,400円!?

うん、そうなんですよー、2,400円。アプリにしてはそこそこ値段しますよね😅

でも、これがあれば

(1)英語の音を音素から学べる
(2)文字を書けるようになる
(3)音を組み合わせて単語を読めるようになる
(4)読めるようになった単語を組み合わせて、文(本)を読めるようになる
(5)単語確認ミニゲームがある

お~~~、すごい。ホント、すごい。私が最初にこのアプリを知ったときは、(4)(5)がありませんでした。2,400円のうちの2,000円が、この文(本)Pocket Phonics Storiesなんですよね~。

2,400円払えば、永続的にこのアプリのすべての機能を使うことが出来ます。きょうだいで使う場合、一人ずつ別のアカウントを持つこともできます。

基礎から学びたい人は、フルで最初から買うのがおすすめですが、「ある程度音は学び終わってるな~」とか「総まとめとして、知識の整理をしたいな~」「いまいち自力読みにつながってないな~」という方は、月額180円でもほとんどの機能を使うことが出来るので、さくっと全部やって終わり…でもいいかもしれないですね。(料金については、2019年5月5日時点のものです。)

≫ iPhoneの方はこちらからダウンロード

…android版は出てないのかな😢

 

驚いたのが自力読みの機能

パワーアップしたアプリをみて一番驚いたのは、自力読みの機能です。

例えば、A fat cat sat on a mat.という文があったとします。

一単語ずつ、四角の中に単語が書かれているんですね。【A】【fat】【cat】【sat】 【on】 【a】 【mat】.こんな感じで。

そして、1単語ずつ声を出していくと、その単語が消えていくんです。音声認識がすごい!判定が激アマですけど、こういう機能がすごい!

子どもは、自分が読んでる!という感じがすると思います!しかも、習った音で読める単語しか出てこないから、着実に読んでいくことが出来ます。

新しい単語が出てきたときは、意味確認のためのミニクイズみたいなものもあるし。

ほんと、すごい♡

 

しかし、やはり弱みもある

機能としては素晴らしいのですが、「(。´・ω・)ん?」と思うこともあります。

絵がシュールなことと、絵から意味を判断するのが難しい単語もあること。そもそも単語の意味を知っていれば、絵を見て「ああ、あれね」ってわかるのかもしれないけれど、ネイティブスピーカーではない日本人の子どもが、英語を学習するという視点で見ると、概念が難しい絵と単語もあります。

その辺は親のフォローが必要かなと思います。

…親の私がみても「なにこれ?」というものもありましたが(笑)

 

まずは無料版でお試しあれ~

このアプリの回し者じゃないし、みんなが購入しても、私にはなんのメリットもありませんが(笑)ほんと、激推しなので、とりあえず無料版をお試しください♡

絵とか効果音の好き嫌いは分かれるところだと思いますが…嫌いじゃなければ、ツールとしては超おすすめです♡ 2019年5月5日の時点では。←アプリってちょこちょこアップデートされるので、ずっとお勧めできるかどうかはお約束できません😋

≫ iPhoneの方はこちらからダウンロード

長男が赤ちゃんの時にダウンロードしたアプリですが、3年生の今、すごくはまって、使い甲斐があります。個人差があると思うので、ベストな時期にベストな料金でご活用くださいね♡

≫ 子育てに英語を取り入れたい♡そんなママのためのレッスンはこちら

 

ポチっとしてもらえたら、嬉しいです♪
  • いいね♡ (7)
  • うんうん (4)
  • やってみます! (5)

タイトルとURLをコピーしました