もし、我が家に赤ちゃんがいたら、ぜ~~ったいコツコツ、トイレに連れて行くなぁ♡と、講座をするたびに思ってしまう渡邊です。
長男は割とまめに見てました。次男は正直、放置でした。それでも二人とも1歳代にはおむつが取れました。もしもう一人育てることが出来たら、今度こそ、1歳のお誕生日に取ってみたい♡
そんな妄想を抱いていますが…。
妄想じゃなくて、現実に赤ちゃんがいるお母さんたちには、今からコツコツ、トイレの習慣づけをぜひしてほしいなぁと思っています。
私が、1歳でおむつをはずしちゃうことをおすすめする理由は、いくつかあるんですが、1番は、やっぱりお金?(笑)今、毎月おむつ代、いくらかかっていますか?3歳でおむつをはずすとしたら、そのお金×36を捨ててることになります…。
1歳でおむつをはずせば、単純に3分の1で済みます。実際はもっともっと少なくて済みます。
十分、やってみる価値がある金額だと思うんですよね。みなさんはどう思いますか?
うちの長男が赤ちゃんだったころに比べて、おむつなし育児とかECという言葉が、広く知られるようになったと思います。それに伴って、0歳からの排泄の習慣づけは、なにか特別な育児法という印象も広まったように感じます。全然特別じゃないんですけどね。
そして、こういう考えが広まると同時に、「赤ちゃんの排泄をずっと観察しないといけない」とか「サインを読み取って、まめにトイレに連れて行かないといけない」みたいな考え方が、少々歪んで伝わっているようにも思います。全然そんなことしなくていいんですけどね。
紙おむつを使っていても、排泄の習慣づけは出来ます。言葉がわからない赤ちゃんに毎日話しかけるように、おなかがすいた赤ちゃんに毎日ミルクをあげるように、毎日トイレに連れて行っていれば、それは習慣化されるのです。
0歳の時に習慣づけるかどうかで、おむつはずしの手間は変わります。イヤイヤ期真っ盛りの時にトイレトレーニングをするよりも、1歳くらいでおむつをとっちゃったほうが、楽だしイライラしなくて済みますよ♡ちょこっと話を聞きに、来てみませんか?
≫ おむつはずし講習(0歳児対象) 場所・料金等詳細はこちら